ビルの壁から漏水!改修工事がスタートしました。
本日から中野区の4階建てビルにて、漏水改修工事がスタートしました。
漏水改修工事は水道メーターから受水槽へ向かう配管で漏水おきているため、給水管の切り替えと1階の流し台の壁の中で水が吹きだしている音がしているため、子の2箇所で行われます。
水道メーターから配管を切り替えするため設置予定場所のタイルを剥がす作業を行っています。
1階の流し台は取り外すとこんな感じで壁のボードがカビだらけに・・・コンセント部分もカビがあり漏電等の危険もありそうです。
流し台もカビだらけになっており、新しい流し台への交換をご提案いたします。
さらに壁を壊して給水管部分は動画のように勢いよく漏れていました。
止栓の部分が緩くなっており漏水している状態です。再度止栓を締めなおしました。
こちらの現場は配管工事と原状回復工事でまだ数日作業が続く予定です。