古い給水管からの切り替え完了。残るは原状回復工事。

中野区の漏水改修工事の続きです。

壁中にある漏水を止めるべく、新しい給水管ルートを設置してに切り替えるため、側面の土を掘って給水管を新設していきます。

 

こんな感じで新しい給水管を設置して接続していきます。

水道メーター側も新しい給水管を接続していきます。

この後、通水確認を行い問題なく水を使用でき漏水も止まりました。

後は土を被せて給水管の設備工事は完了です。

来週に新しい流し台が届くので、室内の壁と床と流し台を設置して、タイルを貼り替えて工事終了となります。