問題の架橋ポリエチレン管に一刻も早くアプローチ。
現地からの報告によると、給水管の架橋ポリエチレン管から、漏水が発生したとのことです。初めは安全な設計のはずで、漏水の原因に戸惑いましたが、予想外の事態が起きました。保護材を切り取ると、テープで覆われた繋ぎ目が現れました。テープを剥がすと、奇妙な接続が見つかり、水が流れない理由が判明しました。
新品未使用の商品を使用したにも関わらず、このような問題が生じたことに驚きます。幸いにも、後付けの水回り配管だったため、3階からすぐに外部配管に切り替えることができ、屋外ですぐに問題を解決できて良かったです。もし室内に設置していたら、状況はより深刻なものとなったかもしれません。
不具合を説明するために購入した店舗に相談し、新しい架橋ポリエチレン管を入手しました。思わぬトラブルに遭遇した時、こんなこともあるものだと考えるしかありません。